ポートフォリオをご覧いただき、ありがとうございます!
Webライターのケイと申します。コーダー経験を活かしたWeb制作関連やAI記事の執筆、編集や動画からの記事化に力を入れています。
些細なことでも構いませんので、お気軽にお問い合わせください。
\ ご相談はこちら /
※5月のリソース空いています
実績
こちらに掲載可能な実績をまとめています。
インタビュー記事
「デイトラAIライティングコースってぶっちゃけどう?受講生のここだけの本音」
担当:取材、記事執筆、アイキャッチ作成、入稿
工夫したこと
オンラインスクールの受講生にインタビューから記事作成をしました。
公式HPだけではわからないオンラインスクールのデイトラの魅力が伝わるように意識して執筆しています。
AIライティングコースを受講するか迷っている人に向けて、現役受講生のリアルな声を届けるためにメリット、デメリットを紹介しました。受講の決め手や受講してみてどうだったかなどを記事にまとめ、受講を迷っている方の背中をそっと押せるように工夫しました。
「絵本の力で広がる世界 〜浜田夏実さんが描く未来〜」
担当:取材、記事執筆、アイキャッチ作成、入稿
工夫したこと
インタビュイーの人柄が伝わるようにインタビューから記事作成まで担当しました。
タイトル・リードで期待値を設定 → 時系列で深掘り → 未来とCTAで締めるという3層構造で、インタビュイーの価値観と行動力を物語として体験できる構成にこだわっています。
写真・書影・具体エピソードを要所に差し込み、読者が映像イメージを持てるようにし、文章だけでは伝わりにくい温度感ややわらかさを補完しました。
SEO記事
東京フリーランス(デイトラ様)
「【2024年最新版】Web制作(コーディング)の学習ロードマップ!必要なスキルや勉強方法を徹底解説!」
担当:リライト、インタビュー(有識者にインタビューを実施し、情報をアップデートしました)、入稿
「Flexboxでコーディング力UP!駆け出しコーダー必見の簡単基礎ガイド」
担当:執筆、構成、コーディング例、図解、入稿
「表(table)をCSSで整えるには?HTMLで簡単に表を作成する方法」
担当:執筆、構成、コーディング例、入稿
「【プログラミング入門】初心者必見の言語の選び方と学習のコツを紹介」
担当:執筆、構成、入稿
AI業務大全(デイトラ様)
「Gensparkの使い方入門!AIツールの使い方と効果的なリサーチ方法を紹介」
担当:執筆、構成、アイキャッチ作成、入稿
「Suno AIの使い方とは?簡単にプロ並みの楽曲を作る方法を丁寧に解説」
担当:執筆、構成、アイキャッチ作成、入稿
「HeyGenの使い方とは?10分でプロ級のAIアバター動画が完成!操作と活用法を紹介」
担当:執筆、構成、アイキャッチ作成、入稿
「Mapifyで作業効率アップ!使い方とすぐにまねできる活用事例を紹介」
担当:執筆、構成、アイキャッチ作成、入稿
「Napkin AIの使い方とは?一瞬で図解を生成する方法と活用事例を紹介」
担当:執筆、構成、アイキャッチ作成、入稿
経歴
2015〜2016年:金融機関にて窓口営業
2016〜2017年:市役所にて事務補助
2018〜2022年:公共図書館にて司書(2021〜2022年:副業でコーダー)
2022年〜現在:専業ライター
稼働時間
平日:9時〜16時
※上記以外でも、急ぎの場合は臨機応変に対応いたします。
料金目安
- SEO記事単価(構成なし):10,000円〜
- SEO記事単価(構成込み):15,000円〜
- 取材記事単価:15,000円〜
- 編集記事単価:5,000円〜
料金は目安ですのでお気軽にご相談ください。
お問い合わせ
何か気になることがありましたら、お気軽にお問い合わせください。
お問い合わせから3日以内に返信いたします。